京つう

学校・学生  |上京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年05月15日

葵祭で当屋飾りは大賑わい

はじめまして(・∀・)
安永です♪

本日、葵祭が行われ出町柳界隈にたくさんの見物客の方来られましたicon01
いつもは車が通る車道に牛をひいて練り歩く行列。
いや~風情がありますface05
これぞ京都のお祭り!!といった感じがしますねICON118ICON87




葵祭が行われたということもあって、でまち家に飾ってある当屋飾りにもたくさんの方が見に来てくださりしたICON60喜ばしい限りですICON64face02



この当屋飾りは御霊祭に向けて飾られたもので、
皆さん思い思いに見学していかれたのですが…ICON35
不意に投げかけられる質問の深さに驚きで、答える側もタジタジでございましたicon10icon10

皆さん博識でいらっしゃるface08
私ももっと勉強せねば!!そんな風に思った一日でもありました笑



それでは今日はこのへんで~icon01
6月には建具がえや浴衣の着付け体験イベントもあるのでぜひ一度でまち家に遊びに来てくださいね~icon16待ってます~face05
  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:44Comments(0)学生スタッフ

2010年04月12日

でまちになじむ2010春

こんにちは!
4月から新しくスタッフになりました、同志社大学経済学部2回生のハクトです!
よろしくお願いします☆

今年もでまなじが4月11日に開かれました!
私たちスタッフは鴨川に集合して、早速皆様にビラ配りを始めました。

雨がちょくちょく降っていて大変でしたが……スタッフ及び地域の皆さんのおかげで、たくさんの方に参加していただけたので、とても嬉しかったです♪♪






参加者は4つのグループに分かれて、それぞれのテーマに沿って活動しました!

私が加わったこのAグループは、出町の寺社を訪れて、その歴史を知ろう!!というものです。






歴史的建造物の一つ、十念寺。
平成5年に作られた、比較的新しいお寺です☆






解説担当の4回生。
それぞれの説明を丁寧にわかりやすく説明していました☆

ちなみにこれは足利義教のお墓です。







寺社巡り終わったら、商店街の方へ摘み食いへ行きました!
こちらは井上果物店……イチゴを頂きましたが、口内全体に何とも言えない甘味が広がりました。

他にも、西利で漬物寿司、改進亭でチャーシューを食べました。


帰ってきたら、みんなで内容をまとめてプレゼンテーション!





どのグループの発表も素晴らしい成果が見られました☆


最後はみんなで懇親会!
子供からお年寄りまで様々な世代が参加され、皆で意気ワイワイと夜を過ごしました☆

いろんな人と話せて、私も勉強になりましたよ。
また、お話して下さいね♪


初めてのでまち家スタッフとしての活動でしたが、とても充実した一日だったと思います!
色々ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 18:06Comments(0)学生スタッフ

2010年02月11日

☆でまち家キッズサプライズ!!!☆

こんにちわ!
お久しぶり、大ちゃんです♪
皆さんお元気でしょうか???

僕ら、4回生は講義もテストも終わり、就職までの日々を過ごしております。
言わば学生生活のカウントダウン・・・
残り、1ヶ月半。

今日はそんな僕らにでまちやキッズがサプライズで卒業パーティーをしてくれました!!
どうやら知らない間にみんなで計画してたようです。
(ホント知らなかった・・・・)



卒業生4人を囲んで伝言リレーや宝探し。
にぎやかで楽しい時間をすごせました。
ホント、ありがとう。




まだあと1カ月は町家にいるのでたっぷり遊びましょう!!!



ホントにありがとう!!  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:50Comments(0)学生スタッフ

2010年02月03日

節分にて、食す。

寒いですな~
京都の冬も4回目なのに、今年は特に寒さを感じています。
が、その寒さにも慣れていっている自分がいます。。。

住めば都!!!住んだのは都face03

失礼しました。



今日は節分、諸々の事情から、伏見稲荷と廬山寺のふたつの節分を見てきましたicon16
遠かった、道程は。


 
















僕自身も、夜ご飯として、恵方巻きを食べました。
西南西、だいたいの方角しか分からずながら、
がっっっつりICON65


もう、二月、なんですねicon04
月日は百代の過客にして、、、、
社会人までの、そして学生の終わりまでのカウントダウンは始まってます。

楽しむだけ楽しんで、はばたきたいものですICON118

クマでした!

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 20:49Comments(0)学生スタッフ

2009年11月11日

わらべうた

プロジェクトのわらべうたでお世話になる小学校に打ち合わせ&下見に行ってきましたICON35


合唱部のみなさんの練習風景を見学させてもらうだけのつもりでしたが……
アレ~、なんだか様子がオカシイぞICON36



子どもたちに混ざってピアノの横に並び、発声練習~合唱にも参加しちゃいました(笑)



そして、ICON64なーべーなーべーそーこぬけーICON64も一緒にやりましたface02

うたは2つのパートに分かれて、みんなで手をつないで動きながらやるとかなり盛り上がりますicon12




次回は、実際に色んなわらべうたを小学生と一緒にやる予定なので楽しみですICON65

小学生も大学生も大人もみんな一緒にわらべうたを楽しみましょうICON35



わらべうたやりたい人ーicon23
みんな集まれーICON64ICON64ICON64





  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 22:28Comments(0)学生スタッフ

2009年11月11日

学芸会

スポーツの秋ICON51読書の秋ICON96芸術の秋ICON151食欲の秋ICON157

秋は楽しいことも美味しいものもいっぱいなので大好きっface05

11月もイベント盛りだくさんなので、卒論そっちのけ?!ででまち家に通いつめているはっともですicon10



昨日は京極小学校の学芸会だったので、
子どもたちの学校で頑張っている様子を見に行ってきましたface01

どの学年も一生懸命頑張っていて、とっても楽しませてもらいました。
私にもあんな時代があったかな~となんだか懐かしい気持ちにもなりました。



いつでも元気いっぱいやんちゃな2年生の劇『スイミー』







でまち家で遊んでいるときに見るみんなとはまた違う一面も見れて良かったですicon12


また小学校のイベント招待してね~ICON61



  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 21:55Comments(0)学生スタッフ

2009年11月11日

レディオ♪♪

見てくれましたかっっICON36ICON36

今日の15時からでまち家がラジオに出ましたよ!

温泉について独断と偏見で語るクマさんとテラさんに圧倒される僕……。

これだけで見なきゃ損だと分かるはず(?)
大学生活を充実させる情報満載ですよICON59

『出町まちかど放送局』で検索してください。


ではではicon23  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 17:25Comments(0)学生スタッフ

2009年10月23日

鞍馬の火祭り~その2~

こんにちはicon01はっともですicon12icon12


10月22日に京都地域に親しもう!で火祭り観光のブログがありましたが、
私も別行動ではありますが、昨年に引き続き鞍馬の火祭りに行って来ましたicon22
あっ、今年はくまさんと一緒にいきました。


今年も去年同様、でまち家でいつも一緒に遊んでいる仲良し姉妹の親戚のお宅に
お世話になりましたICON35

16時前に鞍馬に着きましたが、すでに観光客がぞくぞくと集まっています。
私たちは、姉妹とその親戚の男の子と一緒に、祭りの前の鞍馬を散策icon16



鉾発見ICON45
二人がこの鉾は今年初お目見えなんだと教えてくれましたICON61


どのお宅も屏風やかぶとなど家宝を飾っていますicon12


4本の神楽松明も発見ICON45

松明は小さいトックリと呼ばれるものから大きいものまで全て、
鞍馬の男の人が手作りするんだそうです。
しかも、半年以上前から山で必要な木を切って準備を始めるそうで、
本当に手間隙かかっているお祭だとわかりますICON59

最後に2つの神輿が由岐神社に安置れ、
この神楽松明が境内をまわり祭りが終了するんですよ。

これが由岐神社ICON32

小さな神社ですが、火祭りは鞍馬寺ではなくこの由岐神社の例祭ですICON63


祭りの始まりまでまだ1時間前くらいありましたが、
鞍馬寺の山門前はすでに人がいっぱいicon10



私もお宅の前で松明と一緒にパチリッICON141


お客さんがたくさん訪れるので、家では女の人総出でおもてなししていました。
小学生の二人もエプロンつけてしっかりお手伝いface01ICON59

本当にありがたいことに私たちも、他のお客さんと一緒にお母さん達の作ったご馳走をいただきましたicon28
めーーーーーーっちゃおいしかったですICON61しあわせicon14icon14icon14




6時になっていよいよ、祭りの開始じゃ~ICON179

まずは、子どもから出発です。
鞍馬の子は立てるようになったら1歳でも、松明を担ぎ始めると聞いてビックリface08
「サイレイヤ、サイリョウ」と元気な掛け声が集落に響き渡りますicon12


大人の担ぐ大松明は長さ4m以上・重さ100kgくらいはあるようですが、
本当にかっこいいですICON66



ちなみに、松明を担ぐ前まで男の人が着ている着物をくまさんお借りしましたICON35


皆さん、いかが~???face03(笑)


仲間が大松明を担いで山門前に集合した時の様子は迫力満点ですICON179




しめ縄が切られ、チョッペンの儀が行なわれ、神輿が石段を駆け下りてきます。

氏子達が大行列になって、神輿・松明を担いで集落内を練り歩きますicon24icon24



今年も本当に祭りを満喫させてもらって、鞍馬を出た頃には夜の12時になっていましたICON125
去年、火祭りを初めて見て感動し、1年間ずーっと楽しみにしていました。
今年も本当に本当に楽しくて、改めて鞍馬の火祭りの虜になってしまいました。


来年から、地元に戻ってしまうので京都から離れることになりますが、
また絶対に来ますICON35
次、来る時こそは『お連れさん』と一緒にですねッICON64ひいおばあちゃん(笑)face10ICON61



  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 23:17Comments(0)学生スタッフ

2009年09月28日

立冬の頃、励むは勉学か、遊びか。

秋も深まり、、、と申し上げたい頃、どこか梅雨のような気候だと感じてしまうところ。
かと思えば、早朝の風は涼しく、もうひんやりとして、
眠気眼の小生をきりりとさせる。
そんな朝には、真冬に使う布団にくるまり、うだうだと起きるでもなく寝るでもない、
至福のひと時を、堪能したいもの。

しかしてこの感情、他人との共感ができるだろうか、、、


さてもさても、
近日の私は毎日楽しくでまち家です。

最近は、いつも遊びに来てくれる仲良し姉妹から、
「クマは(身長が)小さいから、これをあげるICON118
と言って、関東、とりわけ栃木で有名な牛乳レモン、、?レモン牛乳、、、?をもらいまして。

これがまたうまい!!!!
私の敬愛する漫才コンビ、U字工事がPRしていたが、事実であったと感動ICON60

また、ブログにも書かれていたように、京極小の運動会に堂々と参戦!しかも、来賓の署名のところには、
「同志社大学 でまち家代表 加藤貴裕」
なぁ~んて書いちゃったり?調子こきすぎてたり??

失礼しました。(>_<)
でも、小学生のみんなは、でまち家の我々だけでなく、少補のみんなにもしがみついてましたね。

イベントにも登場♪12日のおはぎ作り、16日の青龍会。
なかなか新鮮な刺激もあり、身体をたくさん動かし、健康的に!
とあらば忘れてはいけない、もちろん忘れていない、お酒ICON153
みんなで飲むお酒はおいしいというもの。
充実してますよICON59



そして来週からは町家サークルも始まりますなぁ。
参加していただく方はもちろん、スタッフも楽しめるように頑張りたいものですicon22
また、今月17日には季節行事もありますICON120
秋っていいですね、豊穣やら厄払いやらで、いろんなお祭りが目白押し!
少しでも京都の文化に触れてもらえるように、企画してみますface03


最後に、、、
久方ぶりの登場でござるicon14
でまち家のっとり計画第12弾ICON91
「徒然に、クマの夏が暮れて、、、ICON122

間近に迫った内定式を前に、断髪式を、断行します。。。
ひげも、頭髪も。内定式後の私は、人間に限りなく近いとご想像ください(^o^)丿  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 11:28Comments(2)学生スタッフ

2009年07月15日

祭りの季節がやって来た

こんにちは☆

今日は
「林さんと巡る祇園屏風祭りの旅」
に来ております


祇園祭と言うと鉾をイメージしますが

屏風祭りでもあるんですね

詳しい話は後程o(^o^)o

ひとまずお祭り気分を満喫している

涼しげなイチマイ☆
  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:28Comments(0)学生スタッフ

2009年07月07日

ついに…完成!!

こんにちは、にっしーです。
今日の京都は雨が降ったり止んだり…icon03じめじめ。

さてさて。報告が遅れましたが、実は日曜日、のれん作りが最終回をむかえました。
毎週土曜日にでまち家で取り組んできた、「夏バージョンicon12でまち家のれん」作り・・・。

大変でしたが、完成したときの喜びは言い表せないほどでしたICON61

では、にっしー作・でまち家のれんicon12完成品をご覧ください~ICON32




 


でまち家の坪庭に住む金魚たちをモデルにしましたface02
夏っぽいですかね?

 








遠くから見るとこんな感じです。


他の参加者さんたちが作ってくださったのれんもあります。
夏の間、でまち家に日替わり(?)で飾ってます。ぜひ見に来てくださいface01

またブログでも少しづつ紹介していきますね。お楽しみにICON64



皆さんお疲れ様でした~~face02  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 14:46Comments(0)学生スタッフ

2009年07月05日

七夕祭りでした。



こんにちは。
おひさしぶりの大ちゃんです♪
7月に入っても相変わらず雨がシトシト・・・梅雨早くあけてくれんかなあ。

さてさてそんな中、7月の3・4日は「出町・七夕祭り」でした!

でまちやは「麻布コースター作り」コーナーを引っ提げて参加。
二日間で大勢のお客さんが来てくれました!

さあ、もうすぐ梅雨明け。
夏も本格化しますね。

でまち家はこの後も浴衣着付けやサークル発表会などイベントがたくさん!
ぜひぜひ参加して下さいね~!!  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 17:17Comments(0)学生スタッフ

2009年06月04日

ほろろろろろろ~

少しずつ夏の様相を現し始めたここ京都は、

儚くも美しい小さな生き物たちによってにぎわいを持ち、

この夏を、今年も実りあるものにしてくれそうな、

そんな空気を感じた昨日でした。。。




昨晩、生まれて初めての蛍を見に行ってきました、クマですICON118
感動でした。
斯くも小さな体に、対岸から見ても判別できるほどに輝く光。
数は少なかったものの、確かなその存在を感じてまいりました。

美しきかな、初夏のひかり

しかし何でも、蛍を見るには、暗さに目を慣れさせることが大切だとか。




確かに!!!!ICON35


実際、暗いとこでの光と、電灯のあるとこでの光は大いなる違い、
歴然たる違いがあるのですよICON120

とまぁ、見ればわかる、正直なところ、これにつきます。
明日、参加者の皆様と楽しんでいきたいと思いますicon12

申し訳なくも参加していただくことが出なかった方も、ぜひ見に行ってみては、いかがですか?

ひと言注意させて頂きますが、
ホタルの持ち帰りは絶対やめてください!!
と、でまちホタルの会の方が仰っておりました。
また、蛍は人の体温に触れると、大変弱ってしまうようです。
人で言う、熱した鉄板のようなものらしいです。
極力、直に触れることはご遠慮ください。

数が少ない生き物のようです、楽しんだ人みんなで、守っていきましょうICON59

そ・れ・と・
今月13日午前に、京菓子の魅力~夏編~を開催しますicon14
涼しげな季節を、ご体感ください。。。




最後になりました、皆様お久しゅう。
でまち家乗っ取り計画第十弾ICON179
「野生の魅力、存分にICON121

またどこかで。
いつかまた。  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 18:01Comments(0)学生スタッフ

2009年05月09日

春うらら

何たる晴れやかな皐月の日であろうか、
早朝の5時より、私はお仕事をしているが、
往来の風は誠に涼やかであり、バターの香る道を楽しむもので、
何とも言えず、心地の良いものである。

朝であるため、健全な楽しみであるが、
夜のお仕事終わりには、楽しみといえば、百薬の長、お酒ですな。
鴨川ビール、そろそろシーズンであろう。

さても皆皆さま、是非とも早朝の風を感じてみては…?





そして、、、、



本日は町家サークルの抽選をしておりましたICON65



大変ありがたいことに、たくさんの応募をしていただきまして、
抽選とさせていただきましたが、今期町家サークルの運営に身が入るというもの。
私は英語と京都検定に参加します。
がんばりますぞーーーーーーICON59

抽選に洩れてしまった方には申し訳なく思いますが、井戸端会議や季節行事など、ほかにも行事がありますし、
なんとなく、ふらぁと立ち寄っていただけても嬉しく思います!!



そしてこの口調、
皆様、そろそろお気付きでしょう、そろそろわかるでしょう。

でまち家乗っ取り計画八弾ICON157
「始動・クマの目覚めと覚醒icon12

今ハマっているものは、今まで使ったことのない食材を使っての新規メニューの考案、モンスターファーム、そして、ガンダムICON49
人間のロマンですよね、宇宙、文明、技術、ガンダムww
今度の町家サークルでも、ぜひ様々な私の興味を満たしていきたく思います。


今度、「でまちラーメン」を作ってみようと思いますICON60
就活も終わり、余裕があるとはいえ、学生の本分、単位の取得には余念がございませんので暇ではなく、
同時に興味の惹かれるものにはガンガン行っちゃうので、忙しかとですICON112
ちなみに、でまちラーメンの内容は、ICON120ひ・み・つICON120


  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 12:15Comments(2)学生スタッフ

2009年04月08日

春になり・・・・

動物の世界ではなかなか楽しい時期になります。w
世間、特に大学やオフィス街では、着慣れないスーツをまとい、
先輩社員についていく新人、今か今かと内々定を心待ちにする就活生が奮闘しているのが目に映ります。ICON45

こんな私も、そのひとり。
冬眠から強制的に起こされ、就活として励んでいますが、
春の陽気には勝てませんなぁICON60

花見をしに行って、鴨川の河川敷に寝転がり、つい転寝。
観光客の行き交う中、桜の日蔭は優しく私の視界を彩り、
風はさわやかに吹き向けつつも、春の暖かさを残し、桜とおいしい食べ物の香りを運びます。
いやいや、最高の気分でしたicon01


そんななか、本日も侵略いたします私、クマでございます。
ともあればお気付きのように、
でまち家乗っ取り計画第七弾ICON167
「人里への門出icon16

でまなじが近付いてまいりました!
4月の25日、私クマも、皆様のご参加をお待ちしています!
人間の文化をたくさん教えてほしいものですICON59

そしてクマはいつもに増して、出町の方々と接近していこうと考えております。

先日、出町商店街のてんぷら屋さんにご飯を買いに行った時のこと、
店主さんはいつも傍から見ている印象と違って、
話しかけた途端に優しい笑顔と親切なてんぷらの説明を提供してくれまして、、、
クマにも親切wwICON46
他方、買い物はしたことがないものの、店の前を通ると、
江戸前張りの元気で挨拶をしてくださる魚屋さんの大将。
最近では、先にあいさつができるように気合い入れて通ってますICON66




さてさて、暖かくなり、活発になりつつあるクマは、
自分の食事、自炊も頑張ります!!
そのために、お買いものicon14


  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 11:30Comments(0)学生スタッフ

2009年04月03日

でまち家ブースへいらっしゃい

今日は大学のオリエンテーションface10

キャンパスは入学したばかりの新入生でいっぱいですICON144

そんな新入生を勧誘しようとでまち家スタッフもがんばっていますicon09

どんな子が入ってくるかな~


  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 11:55Comments(0)学生スタッフ

2009年03月19日

心も体も日本晴れ!!!!

春眠、暁を・・・

そう、クマも、眠い。。。
しかし、クマは春の陽気とともに町に降りるicon24

クマの再臨が早いと??
そんなに敬遠なされるな、クマも春を喜んでおりまするICON118

今回もイッチャイマス!
でまち家乗っ取り計画第六弾ICON68
「陽気な町歩き人・クマicon16

人でない?そのツッコミは、タブーですよICON145
















いやしかし、今回街を歩いたのは、後日催します『でまなじ』に探検コースを追加したくて実践してみようというとこからなんです。
なかなか楽しいひと時でしたね。じっくり街を見るいい機会になったし、意外な発見や知らなかった裏路地、よく見ると少しおかしな建て物などなど。















もっともっと見つけていきますよぉ!!
そして商店街にも、クマが出没してまいりますので、ご注意icon01

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 13:11Comments(0)学生スタッフ

2009年03月09日

なじむ、とは???

毎度お騒がせいたします、小生クマと申します。 

ともあれば、お気付きですね。
でまち家乗っ取り計画第五弾ICON66
「春目前のスーツボーイ・くまICON147

つまりは、巷で着慣れないスーツを着て、自分を売り込みに会社を回り、
人生の先輩から、辛くもありがたぁぁいお言葉を頂いている就活生の一人だということです。

楽しいんですよ、いろいろとicon22


その合間にも、でまち家では来年に向けての準備と新たな活動を行っていますのよ。
そのひとつに、「でまちになじむ」イベントがあり、個人的にはそちらに尽力したい気分ではありましててて、てへICON84
でもすごいですね、こんなに活発な商店街があり、接する機会がある、、、
今時では、そうでもしないと地域に入らない、入ろうとしない学生や、
なかなか馴染む機会が持てない新住民の方々がいらっしゃる、
昔は違ったといいますね。学生はもっと積極的で、自分のやりたい事や意見、考え方を以て
自分の住む場所に入って行ったとか。

時代は変わっても、変わらないものがあるといいですよね。
しかし、人生の先輩方が我々後輩の求めてくるのは、
「自分の意見を持つこと、素直に相手の意見を聞き、受け入れ、それを基に自分で考えること、
自らの意見を臆さずに伝え、価値観や視野を広げること。」



確かにっ!!!!!!!!!!
しかし、簡単にはできないため、今年は修業したく思います。
まず自分の考えを持つ、次に外に出す、評価され、改善する。

・・・・・・やります!!!同時にでまち家の繁栄にも寄与しますICON65



そうそう、でまなじで出会った方の中に、「1000アート」という企画を推進するチームがありましたICON59
出町商店街の破損部分等を修繕し、さらにはアートという形で創りなおしていこうとするものです。
いやいや、実に興味深く面白い♪
話しをしてくれた二回生のこたろー君もすごく立派で、熱いものを感じました、素晴らしいicon12

いろんな面から、出町は愛されているのですね!
そんな出町に、これからも関わっていきます。

そして、就職活動、がんばります。
  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:28Comments(0)学生スタッフ

2009年02月09日

はじめまして、こんにちは。

こんにちは。

今日からでまち家の一員!?にさせていただいた

「たむけん」

と申します。

「増員祈願」、「人員確保」に貢献でき、光栄です。



京都の町や、文化が好きで身近にそれを感じたい!

と思い、参加させていただきました。



シルバーモンキーのように「ワンマン」にならないよう、

みなさんと仲良くやっていきたいと思います。

よろしくお願いします。




  
タグ :でまち家


Posted by 同志社町家プロジェクト at 15:51Comments(0)学生スタッフ

2009年02月01日

鴨川が好きです

こんにちは、べーちゃんです。

二月ですね。二月といえば・・・節分ですね!!
明日からの吉田神社の節分祭を前に、わくわくしっぱなしです。わくわく!

ところで先日私は京都検定3級を受験しました。
京都検定のサークルも担当したし、せっかくだから・・・と受けたのです。
結果は・・・?はい。合格いたしましたicon01





テキストに載っている場所を実際に訪れることも楽しく、生活そのものが勉強になりました。
京都豆知識が増えましたよ!

皆さんも受験してみてはいかがでしょうか?

  
タグ :京都検定


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:17Comments(0)学生スタッフ

2008年11月21日

部屋にても、息白く、、、

秋の深まりは、いつしか寒さに身を任せ、
行き交う人々も、秋空に心漂わせる間もなく冬支度に入ってしまった。

そんなことを思う、クマです。どこかに木の実落ちてないかな。。。
あ、ちなみにクマの秋は冬支度がメインICON60。食べねば冬はこせぬICON35


さて、世間はまだまだ冬には遠いもの。
そう、秋といえば食欲、読書、芸術
何だっていいんよね。(笑)

でも、でまち家は芸術の秋を楽しみます♪
11月22日土曜日、って明日のことね。
毎月のプロジェクトである「おもしろカレンダーICON157」、
今回、美術家の岡部昌生さんをお迎えしてのコラボ制作です!ICON59

たくさんの方々に参加していただくわけですが、スタッフとしても、
初の試みとあって四苦八苦。
しかしまぁ、それを明日に控えた今は、なんとなく、楽しみ☆
町家を使った制作になるので、一層の愛着が湧きそうな気もしてます。



さてさて、就職氷河期の始まりと謳われる今年、
ここでまち家での活動は加速を見せたい中で、
スタッフのほとんどが3回生の就職候補生。
就職候補生であり、大学生でもあり、サークルの先輩であり、
社会の新人でもあり、親の脛かじりであり、ここの一スタッフでもあり、
色恋沙汰の渦中にもあり、未だ未熟な人間でもあり。。。
どのような観点から見たとて、今、自分の真価が問われますなぁ。。。



でまち家のっとり計画第一弾、「ブログでのボヤキICON113」と題しまして、
本日はこれにて。
次があるかは、、、ミ・テ・イICON118  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 11:17Comments(0)学生スタッフ

2008年10月24日

鞍馬の火祭り

はっともです。
おととい22日に鞍馬の火祭り行ってきましたface01

今回は、でまち家スタッフの大ちゃん・べーちゃん・にっしーも一緒に行ってきましたICON35
お天気はあいにくの雨icon03でしたが、鞍馬のみなさんはそんなの関係ねぇface10といった感じでした。

祭り開始の2時間前に着いたので、またまたでまち家キッズの仲良し姉妹と周辺をブラブラ歩いていると…
どのお宅も家の前をきれいに飾り付けしてありました。


 
祭りで使う松明はもちろん、屏風やお花、綱やかぶと、お皿などなど、色々なものが飾ってありましたicon12

その後、私たちは、ちゃっかりお呼ばれしてお馳走までいただきましたicon28
さば寿司・栗入り赤飯・エビフライ、他にもおいしいご馳走がいっぱいicon22
すべてお母さん達の手作りだそうです。 幸せ~face05
 


さてさて、ここからメインの火祭り開始ですICON35
まずは、トックリという小さな松明を担いでて子どもが各家々を出発icon25


中・高生~大人と年齢が上がると共に、松明も大きくなっていきます。
一番大きな直径約4メートル・100キロ以上もある大松明(甲斐性松)は、大人の男性3人で担ぎますICON66
衣装は、男性のたくましさ・強さをあらわしていますが、とても華やかでもあります。
皆さん、かっこよくて惚れてしまいますICON61
 

諸礼という儀式を行なった後、
山門前に松明を持った若衆が立ち並びます。
山門前は、たくさんの松明が立てられて、まるで山火事みたいICON179

山門前でしめ縄が切られると、みこしを担いで階段を下ります。
このとき、逆さ大の字になって担ぎ棒につかまるチョッペンという鞍馬の成人の儀式が行なわれ、
女性は、綱を引いてみこしが落ちないように支えます。綱方をすると安産になるとか…face08


その後、みこしが街道を練り歩き、最終的に由岐神社御旅所に集合。

みこしが安置され、4本の神楽松明に火がつけられると、24時ごろ祭り終了ICON59


京都は、有名な祭りが色々とありますが、鞍馬の火祭りは京都三大奇祭の一つといわれているそうです。
他の祭りとは一味違った迫力・華やかさがあって、氏子の祭りにかける思い・情熱が伝わってくるような祭りでした。

火傷も気にせず、重い松明を担ぐたくましい男性、
そして家でお客さんをもてなし、家を出発する男性を見送り、あらゆる場面で祭りを支えている女性。
この祭りは鞍馬の人によってつくられ、今後もずっと伝えられていくんだろうなと思いました。

京都に来て3年ですが、鞍馬の火祭りをみてますます京都が好きになりましたICON60

ICON32最後にお知らせICON32
京都検定 『鞍馬の火祭り』 
10月31日(金) 16:00~ @出水町家
鞍馬の方を講師としてお招きします。
鞍馬寺と火祭りの関係や鞍馬寺と由岐神社のお話など
皆で楽しく火祭りについて学びませんか???
 
興味がある方はぜひお越しくださいICON35

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 21:55Comments(0)学生スタッフ

2008年10月20日

はっともの休日

こんにちはicon01はっともです。

私は、この前の土曜日にある所へ行ってきましたface01
その場所は…鞍馬です。



鞍馬は、出町柳から叡山電鉄にのって30分ほどの所にありますicon18
まわりは山に囲まれていて、とても自然豊かなのほほ~んとした雰囲気の所です。

今度、町家サークルの京都検定で『鞍馬の火祭り』について学ぼう!ということになったので、
その下見?&観光で行ってきましたicon12

村を歩いていると、火祭りに向けて皆さん準備に大忙しという様子でしたicon10

これは、子供たちが着る衣装のようです。
 

そして、由岐神社の御旅所にいくと、


男性が大勢集まって何やら作業中です。

話を伺うと、これは神楽松明といって4本だけしか作らないそうです。
とても大きくて70キロほどあるので、大人数人で担ぐそうですICON66
火祭りのフィナーレにこの由岐神社に集まって、祀るそうです。

また、家の前には完成した大きな松明が見事に飾られていましたICON59




実際、近くで準備されている様子をみると、村の皆さんの火祭りにかける情熱ICON179
が伝わってきました。
また、当日の22日も火祭りに行く予定なのでとても楽しみです。

この日一日は、いつもでまち家に遊びに来てくれる姉妹とそのお家の方々に
いろんな所を紹介していただきました。
まるで親戚の家に遊びに行ったみたいでとても楽しかったです。

みなさんも是非鞍馬の火祭りに行ってみてはいかがでしょうか?
そして、10月31日の金曜日に火祭りについての京都検定サークルを
行うので、お時間のあるかたはぜひどうぞface02
  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:07Comments(0)学生スタッフ

2008年10月12日

脱穀の会

またまたべーちゃんです。こんにちは。
今日は季節行事で使うワラを手に入れるべく、田辺へ行って参りました。

のどかな風景と懐かしの三山木…。


このワラでしめ縄を作ります。お楽しみに!

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:40Comments(0)学生スタッフ

2008年10月11日

カレンダー作りの下見中♪

こんにちは、べーちゃんです^^

来週のカレンダー作りの下見をしてきました◎
出町から北大路通りまで行き、高野川を渡って、また出町デルタに戻りました。
白鷺やコスモスなどを見つけましたよ。

鴨川は良いところですね〜。癒されます。


↑昆虫採集に夢中になる少年2人。

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 14:14Comments(0)学生スタッフ

2008年10月10日

平安京散策

はーい、皆さんこんにちは。

お久しぶりの大ちゃんです。

2日前までモンゴルに乗馬に行っておりました。

また日を改めてモンゴル話もお楽しみにo(^-^)o

さて…京都久しぶり。
町家サークルも久しぶり('-^*)/

そんな中、今日は京都検定。
NPO平安京の方の案内で平安京の跡地巡り中♪

皆さんも平安時代の風を感じてみましょう!


  
タグ :平安宮


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:27Comments(0)学生スタッフ

2008年08月23日

寒梅館夏祭り

はっともですICON35
みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか?icon01

今日は寒梅館夏祭りでした

でまち家もカキ氷や消しゴムはんこでにぎわっていましたが、
いつもでまち家に遊びに来てくれる子ども達と一緒に寒梅館におでかけしましたface01

icon03雨にも関わらず、寒梅館は元気な子ども達でいっぱいicon12icon12
大盛況でした。


まずは、スーパーボールすくいface10icon22
紙コップに3杯分もすくった子もいましたよ~ICON59































次に行ったのは、世界のあそびコーナーface03
紙でブーメランを作り、実際にとばして遊びましたICON64































そして、ジャグリングコーナーへ~これはディアボロというそうですicon12icon12
お兄さんが器用に扱っている姿にみんな、興味津々ICON45



















他にも、茶道、ヨーヨーつり、プラ板キーホルダーづくり…などなど
たくさん遊んできましたface05

とっても楽しい夏のひとときでしたICON35ICON35ICON35   


Posted by 同志社町家プロジェクト at 21:31Comments(0)学生スタッフ

2008年08月18日

でまち家開室しました


こんにちは。べーちゃんです。

お盆を過ぎて、とんぼが飛ぶようになってきました。
風も涼しくなり、秋が近付いていますね。。































みなさま、夏休みはいかがお過ごしでしょうか??
私はお盆休みを京都で満喫しましたよ~face02
送り火や松上げを初めて見ました。


さて、今日のでまち家は・・・
授業利用で、留学生の方たちが茶道をしていかれました。
子供達も朝から遊びに来ています。

のんびりムードのでまち家にぜひ遊びに来てください~icon01

 
  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:05Comments(0)学生スタッフ

2008年07月27日

スタッフの休日

こんばんわICON35
はっとも・べーちゃん・にっしーですface01

今日はテスト前にも関わらず、豆腐ハンバーグを作っちゃいましたicon28
分量も量らず、3人できゃーきゃー言いながら作ったんですけど、味はもちろんバッチリface02でしたょICON61

ハンバーグをコネコネICON32ICON32


 
















次は、焼き~同時にソース作りicon12

















ついに…完成ICON59
 
















ごちそうさまでしたicon01

明日は町家で寒梅館夏祭りの準備をします!がんばるぞ~ICON179  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 20:19Comments(1)学生スタッフ

2008年07月25日

21になって思う事。

こんばんは、大ちゃんです♪
暑い日が続くけど、皆さん元気かな?

大学生は明日から(もう日付変ってるけど)・・・

テスト週間icon10

「やってられるか!」ってのがホンネだけど実際そうもいかんもんで。
がんばらなアカンね・・はあ。


★全然話は変りますが、大ちゃんは24日で21歳になりました!
(オッサンロードの幕開けでしょうか。)

とは言っても、テスト前日だから勉強しようと思ってたら直前になって他のスタッフ達から

「明日絶対でまちや来い!」

とか他にも強制的なことを言われ、「何かあったかな」と思いつつ、でまちやへ・・

いやいや行って見事にみんなの策にはまったさ。


入って二階上がるなりクラッカー鳴りまくりーの
でまちやキッズ飛び出してきーの
手作りケーキ出てきーの
寄せ書きもらいーの
手紙もらいーの

何のこっちゃ一瞬分からず。笑

でまちやキッズ・スタッフ・職員さん・・どうやら皆さんで計画してくれていたみたい。

21の誕生日をこういう形で迎えるとは想像にありませんでした。





★僕がでまちやに来て約半年。
早いもんです、時間が過ぎるんは。

イベントもたくさんしたし(ホントに多い。笑)
自分の担当する町家サークルも毎週。

そして何より子供と触れ合う時間が確実に多い(濃い)。

今日もらったプレゼントの中に入ってた手紙。
その中にこんな事書いてありました。

「いつもおんぶやだっこしてくれてありがとう。大学も頑張ってね」

いやいや、子供はすごいね。

確かにおんぶやだっこをしてる事、多いです。
でまちやに来た当初なんてそれはもう・・・・笑

やけどそれが今は楽しいなと感じている事が結構多い。
キャッキャ笑ってる顔を見るのがでまちやでの楽しみだったりします。

本当にありがとうを言わないといけないのは僕の方なんとちゃうかな。

☆それからもう1つ思うのは、残りの学生生活のこと。

僕ももう3年生。
世間ではいわゆる「就職活動」ってのが始まります。

じゃあ僕はそんな波に乗っていく中で、

あと何度今日みたいな日が過ごせるだろう・・
あと何度子供と一緒におなか抱えて笑う事ができるだろう・・

そんな事を少なからず考えるようになりました。

だから学生生活にも、でまちやでの毎日にも悔いを残さないように21年目も走っていこうかなと思ってます。

職員さん達がいてのでまちや。
学生スタッフ達がいてのでまちや。
そして何より、いつも遊びに来てくれる子供達がいてのでまちや。

また明日からもこんなでまちやが続いてくれるとうれしいな。
そんなことを考えながら、帰路についてました♪

みんなありがとう。

大ちゃんより。  
タグ :でまち家


Posted by 同志社町家プロジェクト at 01:11Comments(0)学生スタッフ