京つう

学校・学生  |上京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年11月22日

おもしろカレンダー作り~町家をフロッタージュしよう!~

こんにちは、スタッフのにっしーですface01
今日はプロジェクト班のカレンダー作りとのコラボで、フロッタージュ・アーティストの岡部昌生さんをお招きしました。



何をしたかというと・・・・・ICON36



でまち家をフロッタージュicon12したんです。



「フロッタージュ」とは、いわゆる「擦り絵」のこと。写したい物の上に紙をおいて、鉛筆でこすっていきますICON64
子供の頃、コインとかでやってみたことないですか??



今回お招きした岡部さんは、なんと30年もフロッタージュをしてきてるのだそう。
手で触れて、何かを感じて、フロッタージュする。
地域とか異世代交流とか、いろんなことを深く深く考えていらっしゃいました。



私たちプロジェクト班はいつも「おもしろカレンダー作り」を企画してますが、町家をもっと知りたい!!・・・ということで、
岡部さんのフロッタージュを通して、でまち家をお勉強しましたICON65





午前中は岡部さんのこれまでの活動を映像で見たり、町家の構造や昔の生活についてなど…






↑べーちゃんとくまによる、町家講座face02





 





↑岡部さんより、フロッタージュについてレクチャーicon12ガシガシと紙を擦る音が聞こえると、みんなひきつけられました。


午前中に町家・フロッタージュについてしっかり☆勉強したので、午後からは待ちに待ったフロッタージュICON35
子どもたちは「まだ?まだ?」ってうずうずしてましたicon10









まずは岡部さんがお手本。みんな真剣に見てますICON35










気になったとこを自分でフロッタージュ!
 










こんなとこも。 






大人だって夢中ICON64




できました!どこをフロッタージュしたかわかりますか??




みんなの作品を床に並べて発表会。 同じところをフロッタージュしてたりするのに、全然雰囲気が違うんです!!




 




普段から慣れ親しんでいるでまち家を、いつもとは違った目線からみることができたのではないでしょうか。


反省点などはまた後日アップします。



  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 17:53Comments(0)活動報告