京つう

学校・学生  |上京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月30日

できました。

2009年度の秋に活動したプロジェクト、「わらべうたをうたおう」。


ICON64かごめかごめ…

ICON64かってうれしいはないちもんめ…


私も昔はよく歌って遊んだものです。。


しかしこのような光景を見ることも、現在では少なくなってきてしまいました。


そんなわらべうた、今回は京都で歌われてきたわらべうたを集め、子どもから大学生、大人まで一緒に歌い遊んできました。
その出来上がりがコチラICON32






このDVDを見ると改めて思います。

“昔” と “今” のコミュニケーションの取り方の違い。

ただ、手を繋ぐ。その行動でさえ、現代のコミュニケーションの中では少なくなってきているのかもしれませんね。


昔の歌だけど、古い遊びなんだけど、みんな本当に楽しそうなんです。笑顔が良い!


今のように遊び道具やゲームがなかった時代。でも体を道具として、人と人が作る遊びは、温かくて想像力あふれているなぁと、感じてもらえるのではないかと思います。



このDVDは京都の各大学や小学校、施設に送付する予定です。


ちなみに、今回新しいわらべうたもつくりました!!!



ぜひ見てみて、そして遊んでみてくださいface01


  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 15:03Comments(0)今日の町家

2010年03月24日

最後の

卒業式も終わり、でまち家でのお別れ会も終わり…卒業する学生スタッフさん達は次々と新しい場所へと旅立っていきます。

京都を離れていくスタッフさんも、もちろんいます。



今日はそんなスタッフと、近所の子どもたちの最後の遊びでした。



↑なぜかほふく前進ICON59子どもたち速いです!左で学生がバテてます。







子どもたちも「もうちょっといて!!!」と引き止め、ギリギリまでおおはしゃぎでしたface02



こんなふうに子どもたちと遊んでくれた学生さんもいれば、きちんと叱ることができる学生さんもいて、1つのイベントをしっかりと成功させてくれた学生さんや、たくさんのイベントに関わった学生さん…。色んなタイプの学生さんが、それぞれの長所を生かし、今までのでまち家を作ってきました。


みんな本当に素直で、一生懸命でした。みんなが魅力ある人間でした。


でまち家での経験は、新しい世界でもきっと彼らの糧となることでしょう。


みんななら、大丈夫です。
今年卒業のスタッフのみんな、卒業おめでとう!そして、ありがとう!!!


そして、頑張れ!!!





でまち家は、また、新しいメンバーを加え、残す1年を走りだします。





  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:49Comments(1)今日の町家

2010年03月21日

みんな卒業おめでとう

昨日、今日と卒業式でした。卒業生のみんなおめでとう!!!ICON144
そして、スタッフとして頑張ってくれてありがとう。
これからも”でまち家”を忘れないで時々顔を出してください。ICON46





今回は2人だけ写真出したけどみんなきっといい顔していたと思います。ICON59  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 21:33Comments(0)今日の町家

2010年03月12日

春へ




まだまだ風が冷たいですが、蕾が開き花が咲く季節になったんだなぁ…と感じますね。
この度は小手毬をとても美しく生けていただきましたICON144


明日はイベント、「タイムマシンクッキング」です。
申込みをしてくださったのに参加できなかった方々、これからもたくさんのイベントがありますのでぜひチェックしてくださいね!


地域の方と協力し、昭和30年にタイムスリップして買い物、料理icon16
報告は後日にicon12



  
タグ :小手毬


Posted by 同志社町家プロジェクト at 11:44Comments(0)今日の町家

2010年03月02日

わらべうた撮影

こんにちは。なんちゃんです。
もう3月ですね~季節が進むのは早いですface01

さて先週の土曜日・日曜日に秋学期のでまち家のプロジェクト、
「わらべうた」のDVD撮影をしました!!

まずは、土曜日。でまち家での撮影ですICON142























こんな風にでまち家に撮影機材を組んで撮影していました。
とっても大掛かりですよ(笑)

玄関や中庭、2階も使って「下駄かくし」や「おすわりやす」、
それに新作わらべうたも撮影していました。

撮影といっても、歌いながら遊びも一緒に撮影したり、
歌だけ別に録音して後で遊びを撮影するというやり方をしていました。

そして、わらべうたには欠かせない子どもたちは…


















私服組と和服組に衣装を分けて撮影ICON142
ちなみに、僕も和服で撮影しましたよ(笑)


2日目は寒梅館のハーディーホールで撮影でした。
この日は藤ノ森小学校の合唱部の皆さんも参加されました。


















これだけ大勢の子ども達&大人達で撮影しましたface02

紙風船を使ったり…



















なーべーなーべーそーこぬけー


















アルゴリズム体操!!


















歌はこんな風に録ってますface01

 

 

 

 

 

 



完成した作品はどうなるんでしょうか?

でまち家の企画の中でもこれだけ多くの方が参加したのは
初めてではないでしょうか?
自分自身でも「大きなことをやったなー」という気持ちです。

制作にあたってご協力してくださった全ての方に感謝します。

  


Posted by 同志社町家プロジェクト at 14:32Comments(1)活動報告