アニメサークルもついに、って別に強調するほどでもありませんが二回目になりました。
ども、もう「新」のつかない、ただの「人」の池田です。
久しぶりに書くのでちょっとグダグダかもしれませんが最後までお付き合い願います。
え?御託はいいから活動風景を見せろって?
今回は人数不足ということもあり、写真なんてとってる暇なかったので省略させていただきます。
今日は3人の腕白少年の指揮の下、「ナイトミュー〇アム」のようなアニメを作ろうとのことで粘土でアニメを作るという試みに。
たぶん10年ぶりくらいに粘土を触ったのですが・・・
あれ?
なんだこの感触?
ん?
なんか懐かしいぞw
やばい!!
楽しい!!
って感じで腕白少年たち以上に熱中してしまい、凝りに凝って飛行機作っちゃいましたw
写真ないのが本当に残念ですが、出来がよかったのか腕白少年たちにすっかり気に入られて即主役採用に・・・
こんなオッサンに負けていいのか?未来を担う想像力溢れんばかりの子供たちよ?
さておき、子供が3人いたら何が起こるか言うまでもないですよねw
まあ手が出ないからいいものの、軽く喧嘩になります・・・
いい加減にしないとお兄さん、いやいやオッサン怒るよ?
てな感じでごたごたしながらもストーリーは決まり、物語は進むわけです。
飛行機、タワー、ロケット、ハニワ、ライオン、プテラノドン・・・
夜の博物館でうごめく粘土の模型たち!!
物語をお見せできないのは非常に残念ですが、パクりっぽい感じとはいえ子供たちの想像力はなかなかのものです。
確か発表会のために一人一つ長編を作るんでしたっけ?
なんで実際の作品はそのときまで楽しみにしといてくださいねw
子供たちの今後の作品に期待しつつ最後に一言・・・
「お片付けはちゃんとやりましょう!!いい加減お兄さん、いやいやいやいやオッサン怒るよ~!!」
では来週のアニメサークルをお楽しみにっ(^^)ノシ