京つう

学校・学生  |上京区

新規登録ログインヘルプ


2010年05月27日

異文化交流サークル♪

こんにちはicon12
異文化交流サークルのリーダーのふーちゃんですface01
昨日は第1回目の異文化交流サークルでしたicon12


講師の仮屋崎さんに通訳してもらいながら
オーストラリア人講師のマットさんに
「オーストラリア」について教えて頂きましたICON144


異文化交流サークル♪ 


英語と日本語が飛び交うなか
子供達もオーストラリアに興味津々ICON64
なかでもマットさんが見せてくれたオーストラリアのお金ICON32

異文化交流サークル♪

エミューやカンガルーなど動物が刻印されていて

異文化交流サークル♪

みんなでわいわい手に取って見ることができましたicon12



そして1番衝撃(?!)だったのはコレICON32

異文化交流サークル♪


「VEGEMITE」 というオーストラリアではポピュラーな
イースト酵母の入った黒いペーストの健康食品!
朝ごはんにパンやクラッカーに塗ったりするものなのだそうですが…face08


なんとも言えない匂い(参加者からは味噌の匂いに近い…という声も!)を
みんなで回しながら嗅いで(好きかどうかは…賛否両論でしたICON65笑)
最後はパンに塗って試食タイムicon28

異文化交流サークル♪

日本にはない味を体験できましたface03
個人的には生春巻きに少し塗ったら美味しいかも!と思いましたicon12
もし機会があれば「VEGEMITE」試してみてくださいface05


さて来週はカナダ人の講師の方に「カナダ」について教えて頂く予定ですICON64
お楽しみにicon12



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
最終イベント・学生支援GPシンポジウム!!
寒梅館アトリウムはこんな風でした
ブログ本♪
クリスマスパーティー
特別講座第6回「京都検定講座第一回」
おいもパーティーをしました!
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 最終イベント・学生支援GPシンポジウム!! (2011-03-14 00:08)
 寒梅館アトリウムはこんな風でした (2011-02-24 12:39)
 ブログ本♪ (2011-02-10 16:08)
 井戸端会議の報告♪ (2011-01-14 16:13)
 クリスマスパーティー (2010-12-27 17:38)
 特別講座第6回「京都検定講座第一回」 (2010-11-24 17:56)

Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:28│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。