2010年06月09日
☆手話サークル3回目☆
こんにちはヽ(^o^)丿
手話サークルスタッフのチュウジョウでーす

今日は3回目の手話サークルでした
だんだんと慣れてきたころかな?
私は毎週*待ち遠しい水曜日*になっています
今日の手話テーマは「誕生日」と「家族」でした

「今日は何月何日ですか?」
「あなたの誕生日はいつですか?」
「あなたは何人家族ですか?」
などの会話を、ペアになってもらって練習しました(^◇^)
その後、一人ひとり自分の誕生日を手話で表現してもらいました
みんな上達っ
今回は「単語」ではなく「会話の流れ」で覚えてもらえるようにしてみたので、
少し難しいかな?と不安でしたが、小学生の子達もしっかりと覚えてくれました

確実に私より記憶力良いです。笑
最後には恒例化しつつある講師の鎌村さんに「何でも質問タイム
」です。
「ドーナツ・和菓子・服・先生・黒板etc・・・」いろいろな質問がでました
なんだかワイワイと楽しいひと時です
あっという間に45分が過ぎ、3回目も無事終了☆
今回のテーマは「家族」だったので、おうちで実践してくれてたらいいなと思います

今回は写真を撮り忘れてしまったので、次回はちゃんと写真を撮ってブログアップしますね
お楽しみに

手話サークルスタッフのチュウジョウでーす


今日は3回目の手話サークルでした

だんだんと慣れてきたころかな?
私は毎週*待ち遠しい水曜日*になっています

今日の手話テーマは「誕生日」と「家族」でした


「今日は何月何日ですか?」
「あなたの誕生日はいつですか?」
「あなたは何人家族ですか?」
などの会話を、ペアになってもらって練習しました(^◇^)

その後、一人ひとり自分の誕生日を手話で表現してもらいました


今回は「単語」ではなく「会話の流れ」で覚えてもらえるようにしてみたので、
少し難しいかな?と不安でしたが、小学生の子達もしっかりと覚えてくれました


確実に私より記憶力良いです。笑
最後には恒例化しつつある講師の鎌村さんに「何でも質問タイム

「ドーナツ・和菓子・服・先生・黒板etc・・・」いろいろな質問がでました

なんだかワイワイと楽しいひと時です

あっという間に45分が過ぎ、3回目も無事終了☆
今回のテーマは「家族」だったので、おうちで実践してくれてたらいいなと思います


今回は写真を撮り忘れてしまったので、次回はちゃんと写真を撮ってブログアップしますね


Posted by 同志社町家プロジェクト at 21:49│Comments(0)
│町家サークル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。