2008年11月15日
プロジェクト科目【ベンガラ塗り2の巻】
こんにちは。
先週に引き続き、本日も「でまち家」さんを使わせていただいてベンガラ塗りをさせていただきました。
ありがとうございます。
今日は先週塗ったベンガラを油で抑える作業。油拭きをしました。
ベンガラは水性の塗料なのでそのままだと雨とかに弱いんです。だから上から油拭きをすることでガッチリコーティングするわけですね
あと油拭きをすることでより色味が深くなるんですよ。
今日も先週と同じく僕たち学生以外に様々な方が協力してくださりました。
中には先週に引き続き今日まで手伝いに来てくれた方までいました!ありがたい
もちろん「でまち家」さんのスタッフの方も手伝ってくれましたよ

まぁそんな感じで皆の協力のもとベンガラ塗りが完了しました!
見違えるくらい綺麗になったので、前を通る時はぜひ見て欲しいと思います。
最後に「でまち家」さん、その他協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました

先週に引き続き、本日も「でまち家」さんを使わせていただいてベンガラ塗りをさせていただきました。
ありがとうございます。
今日は先週塗ったベンガラを油で抑える作業。油拭きをしました。
ベンガラは水性の塗料なのでそのままだと雨とかに弱いんです。だから上から油拭きをすることでガッチリコーティングするわけですね

今日も先週と同じく僕たち学生以外に様々な方が協力してくださりました。
中には先週に引き続き今日まで手伝いに来てくれた方までいました!ありがたい

もちろん「でまち家」さんのスタッフの方も手伝ってくれましたよ

まぁそんな感じで皆の協力のもとベンガラ塗りが完了しました!
見違えるくらい綺麗になったので、前を通る時はぜひ見て欲しいと思います。

最後に「でまち家」さん、その他協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました

Posted by 同志社町家プロジェクト at 16:31│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |